の補足をさせていただきます!
今週は「公開収録」がPodcastで配信されていますので
公開収録に来られなかった方にも公開収録の感じを楽しんでいただけるよう
ブログで補足させていただきます。
ですので、公開収録の内容をPodcastで聞きながら
こちらを楽しんでいただけたらと思います。
今回は一番手、早瀬の都市伝説であったまったところ
二番手の岸本の番でございます。
早瀬の「憑依」の話しに対し岸本がテーマに選んだのは・・・
「不老不死にまつわる都市伝説」でした。
そんな不老不死にまつわる都市伝説の補足をしていきます!
イベントということで若干上がり気味の岸本が
まずは最初に話始めたのが、「不老不死の現在」
不老不死は研究がかなり進んでいて、様々な観点から
不老不死の可能性が出てきているということでした。
その不老不死のカギを握るものが
染色体の末端部にある「テロメア」というものです。

簡単にいうとこの「テロメア」の長さが短くなると
細胞分裂ができなくなり、細胞が死んでいくというような話でした。

要するにこの「テロメア」を短くならないようにすれば
不老不死に近づけるということです。
そんな「テロメア」の研究をしているのがこちらの博士。

「テロメアおじさん」ことウィリアム・アンドリュース博士です。
そんな博士が遂にテロメアを長くして老化を止める夢のような酵素を
見つけたのです。
それが「テロメラーゼ酵素」
そしてそのテロメラーゼ酵素が入っている化粧品が
遂に2015年に発売されました。
それがこちら!

「ディファイタイムクリーム」です!
どんな効果があるかというとこちら!

ハイ。
強シワから微シワにそして最後には肌がピンピンに伸びています。
こんな夢のような商品が何と・・・
194,400円(税込)で買えるのです!
「まぁーお安い!」とはならない価格ですが
画期的な発明のモノなのでどんな値段でもおかしくない感じはありますね。
ちなみに早瀬が言ったようにスクリーンいっぱいに映ったサイズでしたら
お安いのですが、内容量は50gになります。
お金がクソ余っている人にはいいかもしれないですね。
またこれで終わらないのが岸本のまじめなところ。
その他にも不老不死の可能性について違う角度から話しました。
それは30年後には、みんな不老不死になっているかもという説です。
この根拠は30年後には人工知能に人間が超えられ、
人間の想像できないレベルの科学の発展があるのではないかということです。
これはノルウェー人のウェブ開発者が言っているそうで
若返りのテクノロジーが年々飛躍的に開発されるみたいなことです。
その説を図にするとこんな感じになります。

そうです。
現在50歳の方は何とか死なずに上向きになって
そこからグングン伸びて1000歳まで生きられるかもしれないのです。
80歳以上の方との差がエグいことになってます。
そして最後に「永遠のテロメア」を持つ男についての話しです。
これはリング状の遺伝子を持った人間がいればテロメアが減らずに
不老不死になるのではないかという話です。
そしてそんな特殊な遺伝子とテロメアを持っていたかもしれないのが
こちらです。

そうサンジェルマン伯爵です。
タイムトラベラーや不老不死として有名な方で
こちらの方がそんな特殊な遺伝子を持っているのではないか
というお話です。
さらに日本人で現在活躍している方でそんな人がいるかもしれない
一生懸命調べたところこんな方に当たりました。
それがこちら!

そう皆さんもご存じ「ジョジョの奇妙な冒険」の作者「荒木飛呂彦」先生です。
いやいやという方いらっしゃるでしょう。
これを見てもそれが言えますかね?

はい。
どう考えるかはあなた次第です。
そんな感じで2番手岸本の「不老不死の都市伝説」
お話しさせていただきました!
そして次週からはゲストの方が都市伝説を披露しております。
お楽しみに!