2016年09月30日

都市ボーイズ公開収録「岸本の都市伝説〜不老不死にまつわる都市伝説」補足

今回は9月23日お台場の妖怪博物館で「都市ボーイズ公開収録イベント」
の補足をさせていただきます!

今週は「公開収録」がPodcastで配信されていますので
公開収録に来られなかった方にも公開収録の感じを楽しんでいただけるよう
ブログで補足させていただきます。

ですので、公開収録の内容をPodcastで聞きながら
こちらを楽しんでいただけたらと思います。

今回は一番手、早瀬の都市伝説であったまったところ
二番手の岸本の番でございます。

早瀬の「憑依」の話しに対し岸本がテーマに選んだのは・・・

「不老不死にまつわる都市伝説」でした。

そんな不老不死にまつわる都市伝説の補足をしていきます!

イベントということで若干上がり気味の岸本が
まずは最初に話始めたのが、「不老不死の現在」

不老不死は研究がかなり進んでいて、様々な観点から
不老不死の可能性が出てきているということでした。

その不老不死のカギを握るものが
染色体の末端部にある「テロメア」というものです。

テロメア.jpg

簡単にいうとこの「テロメア」の長さが短くなると
細胞分裂ができなくなり、細胞が死んでいくというような話でした。

テロメア2.jpg

要するにこの「テロメア」を短くならないようにすれば
不老不死に近づけるということです。

そんな「テロメア」の研究をしているのがこちらの博士。
じいさん.jpg

「テロメアおじさん」ことウィリアム・アンドリュース博士です。

そんな博士が遂にテロメアを長くして老化を止める夢のような酵素を
見つけたのです。
それが「テロメラーゼ酵素」

そしてそのテロメラーゼ酵素が入っている化粧品が
遂に2015年に発売されました。
それがこちら!
テロメアテロメアクリーム.jpg1.jpg

「ディファイタイムクリーム」です!

どんな効果があるかというとこちら!
テロメアテロメアクリーム.jpg

ハイ。
強シワから微シワにそして最後には肌がピンピンに伸びています。

こんな夢のような商品が何と・・・
194,400円(税込)で買えるのです!

「まぁーお安い!」とはならない価格ですが
画期的な発明のモノなのでどんな値段でもおかしくない感じはありますね。

ちなみに早瀬が言ったようにスクリーンいっぱいに映ったサイズでしたら
お安いのですが、内容量は50gになります。

お金がクソ余っている人にはいいかもしれないですね。

またこれで終わらないのが岸本のまじめなところ。
その他にも不老不死の可能性について違う角度から話しました。

それは30年後には、みんな不老不死になっているかもという説です。

この根拠は30年後には人工知能に人間が超えられ、
人間の想像できないレベルの科学の発展があるのではないかということです。

これはノルウェー人のウェブ開発者が言っているそうで
若返りのテクノロジーが年々飛躍的に開発されるみたいなことです。

その説を図にするとこんな感じになります。

50歳の説.jpg

そうです。
現在50歳の方は何とか死なずに上向きになって
そこからグングン伸びて1000歳まで生きられるかもしれないのです。
80歳以上の方との差がエグいことになってます。

そして最後に「永遠のテロメア」を持つ男についての話しです。

これはリング状の遺伝子を持った人間がいればテロメアが減らずに
不老不死になるのではないかという話です。

そしてそんな特殊な遺伝子とテロメアを持っていたかもしれないのが
こちらです。

サンジェルマン.jpg

そうサンジェルマン伯爵です。

タイムトラベラーや不老不死として有名な方で
こちらの方がそんな特殊な遺伝子を持っているのではないか
というお話です。

さらに日本人で現在活躍している方でそんな人がいるかもしれない
一生懸命調べたところこんな方に当たりました。

それがこちら!

荒木.jpg

そう皆さんもご存じ「ジョジョの奇妙な冒険」の作者「荒木飛呂彦」先生です。

いやいやという方いらっしゃるでしょう。
これを見てもそれが言えますかね?
荒木先生いっぱい.jpg

はい。
どう考えるかはあなた次第です。

そんな感じで2番手岸本の「不老不死の都市伝説」
お話しさせていただきました!

そして次週からはゲストの方が都市伝説を披露しております。
お楽しみに!




posted by 都市ボーイズ at 22:39| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2016年09月29日

都市ボーイズ「公開収録のイベント」補足

今回は9月23日お台場の妖怪博物館で「都市ボーイズ公開収録イベント」が開催されました!

今週からその「公開収録」がPodcastで配信されていますので
公開収録に来られなかった方にも公開収録の感じを楽しんでいただけるよう
ブログで補足させていただきます。

ですので、公開収録の内容をPodcastで聞きながら
こちらを楽しんでいただけたらと思います。

まずは一番手、早瀬の都市伝説からです。
その内容は「憑依」の話しでした。

いくつかあった憑依の話しの中で一番興味深かった話を
お客様に決めていただくという企画でした。


それでは、まずは手始めにこちらの動画を見ていただきましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=rndRjKaGFCs

こちらは中国にあるスーパーマーケット内で撮られた防犯カメラの映像です。
どうやら何かに憑りつかれたおばさんが異常な動きや叫び声を上げ始めて
周囲の人たちがそれに驚いているような動画です。

実はこれは劇団が作ったフェイク動画らしいのですが、
何かに憑かれた人役のおばさんは途中から記憶を失っていたという
ウソから始まったことが本当に起きてしまったというそんな動画でした。

次に紹介されたのがこちらです。
https://youtu.be/Ug8h-X0IhSU

こちらの動画はブラジルのとある銀行で
撮影されたものらしいのですが、
この何かに憑りつかれたように叫んでいる男。

この男に憑りついているのは何なのか?
何と叫んでいるのか?

実はこの男に憑りついているのは
「ポケモン」だというのです。

そうこの男が叫んでいるのは「ポケモン!ポケモン!ポケモン!」
なぜかポケモンに憑りつかれた男は「ポケモン」と叫んでいたのです。

狐に憑りつかれた人が「キツネ!キツネ!」と叫んでいるようなものなので
変な気がしますが、ブラジルですし日本とはスペックが違うのでしょう。

しかもこの憑りついているポケモンの正体がわかったというのです。
現地で実際にポケモンGOをやるとこのポケモンが出るそうです。
pokemonn.jpg

こちらのポケモンご存じの人はわかるでしょう?
何と幽霊のポケモン「ゴース」だそうです。
幽霊のポケモンが憑りついて「ポケモン!」と叫ばせていたのです・・・。

おーこわ。

それでは最後の一つです。
最後は早瀬の嫁の話しです。
こちらは全て早瀬が全力で放送内で話しているので、
あまり補足することは無いです。

とりあえず。
感想としては「やべぇなこの夫婦・・・。」
この一言に尽きると思います。

そして最終的に皆さまにこの3つの話しをして
一番興味あったのを決めてもらったところ。

まさかの満場一致で「早瀬の奥さんの話し」に決まりました。

審査員の方々にも何か憑りついているのかなと思うくらい
他の2つには見向きもせず拍手を送っていました。

おーこわ。

ということで
公開収録の1発目はやせの「憑依」の話しの補足を終えます。
ありがとうございました!

アンベイべ!



posted by 都市ボーイズ at 17:14| Comment(1) | 日記 | 更新情報をチェックする

2016年08月15日

都市ボーイズがFMラジオに出演!

都市ボーイズからのお知らせです!

8月16日に都市ボーイズがFMラジオの「J-WAVE」で毎週月曜〜木曜 
午後10:00~午後11:30に放送されている【AVALON】という番組に出演いたします!

ナビゲーターはなんとベースヒーローKENKEN(RIZE、DRAGON)です。
その番組の「WONDER LIBRARY」というコーナーでいつもどおり
都市伝説を話させていただきます!

ラジオ局での初出演となりますし、ましてやオシャレイメージの
「J-WAVE」で都市ボーイズがどんな感じになるか想像がつかないですが
なんとか頑張ってきますので、是非聴ける環境の方は聴いていただけたらと思います!

posted by 都市ボーイズ at 17:28| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする